
納期目安:
09月15日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
江戸後期〜明治期、社寺、山車彫刻で有名な諏訪の彫刻流派、立川流彫刻の桃仙人の木彫置物になります。
大変古い物の為、足元に修繕跡、背中に縦割れ、漆剥げ等ありますが大変希少な物です。
材はわかりません。
高さ 約22.5cm
横 約10cm
奥行 約7cm
古い物にご理解のある方の御購入、よろしくお願い致します。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 彫刻・オブジェ |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり,目につく傷や汚れがある |
オススメ度 4.7点
現在、16件のレビューが投稿されています。